WordPress サイトを立ち上げる場合に、必ず必要になってくるレンタルサーバー。
どのサーバーを使えばいいのかということについては、少し検索すれば色々な情報が出てきますが、現在私が運営しているブログは全て「エックスサーバー」を利用しています。
ここでは、エックスサーバーをおすすめする理由についてお話しします。
結論から申し上げると、初心者こそエックスサーバーです。
目次
サーバーとは
まだ最初に、サーバーについて簡単に説明します。
サーバーというのは WEB サービスを提供するためのコンピューターのことです。
エックスサーバーを利用する場合は、エックスサーバーが管理しているコンピューター(とOSとソフトウェア)をエックスサーバーから借りる形になります。
サーバーはserver、つまりサービスを提供するものという意味なんです。
サーバーはインターネット上の「土地」に例えられます。
WordPress サイトを立ち上げるということは、 自分の土地(レンタルサーバー)に自分の建物「 WordPress サイト」を立ち上げるというイメージをするとわかりやすいかと思います。
エックスサーバーをおすすめする理由
WordPress を利用する際のレンタルサーバーとしては、さくらインターネットやロリポップも有名なサービスです。
価格的にはエックスサーバーよりもさくらサーバーとロリポップの方が安いです。
最安値のプランを比較してみます。
【さくらインターネット(スタンダードプラン)】
初期費用:1029円
月額費用:515円
引用:さくらのレンタルサーバ お申し込み
https://secure.sakura.ad.jp/order/rs/plans
【ロリポップ:( スタンダードプラン)】
初期費用:1,620円
月額費用:515円
引用:ロリポップ
https://lolipop.jp/order/form/
【エックスサーバー:(X10プラン)】
初期費用: 3,000円
月額費用:1,200円( 初回契約が3ヶ月になるので3600円)
引用:エックスサーバー X10プラン
https://www.xserver.ne.jp/price/price_x10.php
このように比べてみるとエックスサーバーがかなり割高なことがわかります。
しかしエックスサーバーには、さくらサーバーやロリポップにはない特長があります。
この特長が初心者にエックスサーバーをおすすめする理由です。
エックスサーバーの特長
①管理画面が分かりやすい
パソコンやインターネットは苦手な人にとって、管理画面のわかりやすさというのは重要なことです。
エックスサーバーが管理画面がとても見やすく分かりやすいという特長があります。
②独自 SSL の導入が超簡単
最近のウェブサイトは SSL 化が必須と言われます。
SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上のデータのやり取りを暗号化し、送受信させる仕組みのことです。
現在は、Web ブラウザーで SSL 化していないサイトを開いた時に警告が表示されるようになりました。
Google で検索した場合の 順位にも影響すると言われています。(ほんのわずかな影響だと思いますが。)
エックスサーバーだと、このSSLの導入が数クリックでできてしまいます。
コンテンツが増えてからのSSLの導入は結構面倒な作業になってしまうので、WordPress立ち上げ時に最初にやってしまうことが大切なポイントです。
③バックアップ機能が標準装備
WordPress サイトは自由に設定構築できるというメリットがある反面、管理を全て自分でやらなくてはいけない手間がかかるというデメリットがあります。
もし設定を間違えてしまうと、最悪ウェブサイトが表示しないということも・・。
しかしエックスサーバーだと、サーバーのデータを1日1回保存しています。
もしトラブルが起きてもエックスサーバーにバックアップされているデータでサイトを元に戻すことができます。(復旧は有料)
ちなみに、ロリポップでも月額 324円でバックアップのプランが用意されています。月額で払うか、問題が発生したときに10,800円払うかというのは好みの問題かもしれません。
ちなみに、さくらサーバーには自動バックアップの機能はありません。
このこともあって、さくらサーバーは初心者には特におすすめしづらいです。
④「Xアクセラレータ」 でサイトの表示が速い
Xアクセラレータとはサーバーキャッシュを利用して WordPress サイトの表示を高速化する機能です。
WordPress はサイトの表示がやや遅めというデメリットがあって、これまでは「キャッシュ系のプラグイン」を導入してサイトの高速化をするのがセオリーだったのですが、Xアクセラレータの登場でこれを導入する必要がなくなりました。(利用すると逆に問題が起きる可能性がありますのでいれると危険)
キャッシュ系のプラグインはかなり慣れていないとトラブルのもとになる難しいプラグイン(サイトが表示しなくなることもある)だったので、これを利用しなくてもよいのは初心者や慣れていない人とってはかなりありがたいです。
⑤使っている人が多いので情報が多い
現在、エックスサーバーを使ってWordPressを運営している人はたくさんいます。
わからないことがあった時に、Googleで調べるとたくさん情報があるのでかなり安心できます。
エックスサーバーのデメリット
エックスサーバーのデメリットについても触れておきます。
自動バックアップからの復元が有料
ファイルの復旧が¥10,800、データベースの復旧で¥5,400の費用が掛かります。
WordPressの運営をするのなら、自動バックアップに頼らないで自分でバックアップをすることが基本なので、気をつけていれば必要が無い費用ではあります。
価格は高め
レンタルサーバーのサービス全体から見ても、価格は高めだと言わざるをえません。
性能が高いだけの費用が必要だということですね。
エックスサーバー以外のおすすめ
エックスサーバーと同等に近いレンタルサーバーは、mixhostとヘテムルの2つになります。
この2つのサーバーについても軽く説明します。
mixhost
mixhostのメリット
mixhostにも自動バックアップ機能があります。バックアップ直近の14日間分保存されています。
さらに、自動バックアップの復元機能は無料で使えるという特長があります。
自動バックアップはあるけれど、リカバリー機能は付いていないレンタルサーバーもありますので、この機能はかなりすごいです。
mixhostのリカバリー機能はファイル単位でも、フォルダごとでも自由にリカバリーできるので、不具合の原因がわからない場合にはフォルダまるごとリカバリーすれば、数日前の正常な状態に戻せます。
アダルトな内容でも OK
ほとんどの人には関係ない内容だということは承知の上で書きますが、エックスサーバーは18禁的な内容のアダルトなコンテンツを運営することができません。
あからさまにアダルトコンテンツにあたるものでなくても、それに認定されかねない内容のコンテンツを扱う場合は、mixHostの方がよいかもしれません。
ミックスホストのデメリット
管理画面がわかりづらい
開いてみるとわかりますが、MixHostは管理画面がエックスサーバーと比較するとややわかりづらいというデメリットがあります。
使っている人が少ない
使っている人が少ない=Googleで調べても情報が出てきづらいということなので、この点でも初心者の方にはやや向かないと思います。
サーバー障害は重めかも?
Twitter の評判を見ると2019年に入ってからも何度か障害が起きているそうです。
私はエックスサーバーを使い始めてから2年間、障害にあったことは一度もないので(一応公式には稼働率99.99%ということになっています) 、安定感は圧倒的にエックスサーバーに軍配が上がると思います。
ミックスホストは普段の動作はとても早いみたいなので、障害が減るといいなあという気はしています。
ヘテムル
ヘテムルはGMOが運営しているロリポップの上位サービスになるレンタルサーバーです。
こちらは、エックスサーバーと比べても遜色がない良いサーバーだと思いますし、こちらを選んでもたぶん満足できると思いますが、あえて違いをあげてみると以下の2つになります。
MySQLの数が多い
価格帯はエックスサーバーとほぼ同じで、データベースも70個と多い(つまり最大70個のWordPressサイトが作れる)という特徴があります。(ちなみに、エックスサーバーX10プランは50個になっています。)
ドメイン登録が速い
ヘテムルはドメインを登録するとすぐにWordPressが立ち上げられるという特徴があります。
中古ドメインをバンバンとって、どんどんサイトを立ち上げたい、という人にはヘテムルの方があっている可能性があります。
(先日2019年2月28日に、エックスサーバーで新規ブログを立ち上げた時には、すぐにドメインが反映されました。1回の試行の結果なので毎回そうなのかは今のところ確認ができていませんが、エックスサーバーもこの点は改善している可能性があります。)
サイト表示がやや遅い
同じ条件でWordPressを立ち上げた場合、エックスサーバーよりも少しだけ表示が遅いです。
エックスサーバーと比べて、という話で、実用上はそれほど問題ではありませんが、この点では少しだけエックスサーバーの方が有利だと思います。
まとめ
以上、WordPress初心者にはエックスサーバーがおすすめですよ、というお話しでした。
1度立ち上げたWordPressサイトを他のサーバーに移転するのは結構めんどくさいので、本気でWordPressをはじめたいなら最初からエックスサーバーでスタートするのがおすすめです。